マツケンの記録部屋

教育に関して。

大事にしたいこと

一学期、子ども達の取り組みには、ステキが溢れていました。

 

例えばこちらで紹介したものもそうですし、

 

6月、コーナー設立!

http://matsuken1991.hatenablog.com/entry/2018/07/28/202127

名札係のお話

http://matsuken1991.hatenablog.com/entry/2018/07/29/160337

 

他にも

  • 宿題係
  • 落し物コーナーの使い方のルールづくり
  • 図書係の読み聞かせ
  • 音読でのちょっとした演劇

等々、出せばキリがないほど。

(いつか全部紹介しよう!)

 

これらのステキに溢れた、自主的な取り組みは、なにも特別な子どもがいたからではないなぁと思っています。

 

つまり、誰でもできる、というか、誰しも持ってるものだと思う。

困ったり、不都合を感じたり、興味関心を持ったり、より良くしようと思ったときに、自分たちでなんとかしようと思うこと。

そしてそれを実現するアイデア。創造性。力。

 

もちろんそれを学校で学んでいくのだけれど、持っている、ということを信じる、子どもに任せる、ことをいかに教師ができるか。

 

  • 先生が笑顔で、クラスがあたたかい
  • 何にでもチャレンジできる
  • やってみていいですか?と聞く前にまずやってみることができる
  • 自己肯定感がある
  • 自発性を大事にできる
  • 失敗したり困ったときにはもちろん教師は援助する
  • 見守られているという安心感
  • 自己選択と自己決定ができる
  • チャレンジしたことで居心地がよくなったという経験

 

こういうことが大事にされていれば、子どもって自主的に、なんだってやれる。

 

子どもを信じて、支えることこそ、私たち先生の役目の1つなんじゃないかなぁ!

 

文が拙いけどまぁいっか笑 

 

 

ps.今日は虹が見れました。

f:id:matsuken1991:20180731003849j:image